本條流家元本條秀太郎氏に師事し本條秀慈郎の名を許される。津軽三味線を長谷川裕翔に、桐朋学園大学短期大学部で三味線を故杵屋勝芳壽の各氏に師事。現代邦楽研究所(所長:西潟昭子)修了。現在桐朋学園芸術短期大学非常勤講師。これまでに4回のリサイタルを開催(客演 田中之雄、三橋貴風、クァルテット・エクセルシオ、野坂操壽、佐藤紀雄、Ensemble NOMAD)し、演出家 蜷川幸雄氏より「繊細で、時に強く烈しいその演奏は深い感動を呼び起こす。」と評される。委嘱活動を主に三味線の新しい作品を追求し続けている。
本條流穹の会。チェロ奏者 佐藤 翔氏と"弦の織り逢い" 現代クリエイショングループ"淡座" 邦楽ゾリスデン所属。
第2回東京邦楽コンクール第1位。
第11回現代音楽演奏コンクール"競楽XⅠ"第3位。
長谷記念第21回くまもと全国邦楽コンクール最優秀賞、文部科学大臣賞。
第25回出光音楽賞。
第12回宇都宮エスペール賞を受賞。
2010年 | 日本現代音楽協会主催「コンチェルト夕べ」(共演 山下一史、桐朋学園オーケストラ) |
2013年 | TWS主催「一柳慧プロデュース公演 "Avanti!室内アンサンブル×本條秀慈郎」(共演 カリ・クリーック、"Avanti!"室内アンサンブル) |
2015年 | 東京オペラシティ財団B→Cに出演。 |
2016年 | Accの Nakamura Kimpei フェローシップによりニューヨークへ渡米。 |
神奈川県横浜市生まれ。横浜インターナショナルスクールの音楽の授業(邦楽プログラム)で9歳の時に箏と出会い、箏の演奏家であり、横浜インターナショナルスクールの音楽教師であるカーティス・パターソン氏の指導を受け始める。
第30回全国小中学生箏曲コンクールグランプリ受賞。
第9回東京邦楽コンクールジュニアの部銀賞受賞。
第23回おかやま国際音楽祭全国高校生邦楽コンクール リスナー賞受賞。
第20回くまもと全国邦楽コンクール最優秀賞・文部科学大臣賞受賞。
沢井箏曲院研究生。
2012年 | 野坂躁主壽・沢井一恵両師による全国ツアー「変」東京コンサート「二つの郡の為に」共演。 |
2014年 | 徳島邦楽ルネッサンス「第三章 現代を生きる邦楽」に参加。沢井一恵・藤原道山両師と共演。 |
2014年 | 〜長谷検校記念〜 第20回 くまもと全国邦楽コンクールにて、最優秀賞・文部科学大臣賞受賞。 |
2014年 | NHK-Eテレ「にっぽんの芸能」出演。 |
栃木県宇都宮市生まれ。8歳より宇都宮市立石井小学校こと部に入部し、箏を始める。
10歳より箏・三絃を和久文子に師事。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、同大学音楽学部邦楽科、同大学大学院修士課程音楽研究科邦楽専攻修了。古典曲から現代邦楽作品まで幅広い音楽で活動し、ワークショップ等も積極的に行っている。
沢井箏曲院、栃木県三曲協会、宇都宮市文化協会、生涯学習音楽指導員研究会ネットワーク栃木・群馬、森の会会員。宇都宮ユース邦楽合奏団、邦楽ゾリスデン所属。
2000年 | 第18回 全国小・中学生箏曲コンクール中学生個人の部にて、優秀賞受賞。 |
2003年 | 第13回 全国高校生邦楽コンクールにて、優秀賞受賞。 |
2006年 | 東京藝術大学在学中、韓国招聘演奏。韓・中・日の三国の弦楽器(コト)による演奏会「The Asian String Sound」に出演。 |
2007年 | 東京藝術大学在学中、常英賞受賞。 |
2010年 | 邦楽によるこどもの為のミュージカル「鶴の恩返し」の箏担当として、アメリカ(ミネアポリス)にて公演。 |
2011年~ | 公益財団法人うつのみや文化創造財団主催「チャレンジ!ワークショップ」にて講師を務める。 |
2013年 | ~長谷検校記念~ 第19回くまもと全国邦楽コンクールにて、最優秀賞・文部科学大臣賞受賞。 |